
設立
当協会は、福岡県の不動産鑑定士と不動産鑑定業者等によって構成される専門職団体であり、福岡県の許可を得た社団法人で、不動産の鑑定評価に関する唯一の公益団体です。
昭和50年4月設立の(社)日本不動産鑑定協会九州会福岡県部会を前身とし、改組により平成6年4月1日、社団法人福岡県不動産鑑定士協会として設立しました。
目的・使命
会員の品位の保持及び資質の向上並びに不動産の鑑定評価に関する業務の進歩改善を図り、もって鑑定評価制度の発展並びに土地等の適正な価格の形成、合理的な利用促進に資することにより、県民生活の向上及び県土の健全かつ均衡ある発展に貢献することを使命としています。
組織
・会員数 |
207名(平成18年10月1日現在) |
・所属事務所数 |
131社 |
・役員 |
会長
|
1名 |
副田 英美 |
|
副会長
|
2名 |
中村 秀紀 二村 吉則 |
|
理事
|
11名 |
(副会長を含む) |
|
監事
|
2名 |
|
・常任委員会 |
|
委員会名 |
事業活動 |
総務委員会 |
県士協会活動全般についての庶務処理(総会、諸規程等) |
財務委員会 |
県士協会活動全般についての財務処理(予算、決算等) |
親睦委員会 |
親睦行事の計画・実施 |
社団事業推進委員会 |
不動産鑑定士の公益的役割及び当士協会の社団事業についての対外的PR |
研究指導委員会 |
不動産鑑定評価等についての調査研究及び研修会の開催 |
地価調査委員会 |
地価公示・地価調査等公的評価に係わる作業の円滑な実施 |
資料整備委員会 |
既存の資料の整備保管、新規資料の収集、情報の提供 |
広報委員会 |
会報誌等の発行、無料相談会の実施等の広報活動 |
業務推進委員会 |
公平を原則とした業務拡大、関係諸団体との交流 |
公的土地評価委員会 |
各種公的土地評価の円滑な実施 |
企画委員会 |
鑑定業界を取り巻く今日的問題(公益法人制度改革等)等の整理・検討 |
事務局活性化特別委員会 |
会員サービスの向上と事務の効率化の検討 |
|