協会について
協会概要
設立
当協会は、福岡県の不動産鑑定士と不動産鑑定業者等によって構成される専門職団体であり、福岡県の許可を得た社団法人の中で、不動産の鑑定評価に関する唯一の公益団体です。
目的・使命
会員の資質の向上及び品位の保持を図り、あわせて不動産の鑑定評価に関する業務の進歩改善、調査研究、知識の啓発普及を行なうことにより、不動産鑑定評価制度の発展と土地基本法の理念に則った公的土地評価を初めとする不動産の適正な価格の形成に資し、県民生活の向上及び県土の発展に寄与することを目的としています。
沿革
昭和50年4月 | 社団法人日本不動産鑑定協会九州会福岡県部会 設立 (※昭和40年10月 社団法人日本不動産鑑定協会 設立) |
||
平成6年4月1日 | 社団法人福岡県不動産鑑定士協会 設立 | ||
平成24年4月1日 | 公益社団法人福岡県不動産鑑定士協会 に移行 |
・設立許可 | 平成24年4月1日 公益社団法人福岡県不動産鑑定士協会 |
||
・主務官庁 | 福岡県 | ||
・所管官庁 | 国土交通省 | ||
・会員数 | 172名(令和5年6月2日) | ||
・所属事務所数 | 116社 | ||
・役員 | 会長 | 1名 | 井上 真輔 |
副会長 | 2名 | 小野 恭嗣 兼重 利彦 |
|
理事 | 11名 | (副会長を含む) | |
監事 | 2名 |
委員会名 | 事業活動 |
---|---|
総務委員会 | 県士協会活動全般についての庶務処理(総会、諸規程等) |
財務委員会 | 県士協会活動全般についての財務処理(予算、決算等) |
親睦委員会 | 親睦行事の計画・実施 |
公益事業推進委員会 | 不動産鑑定士の公益的役割及び当士協会の公益事業についての対外的PR |
研究指導委員会 | 不動産鑑定評価等についての調査研究及び研修会の開催 |
地価調査委員会 | 地価公示・地価調査等公的評価に係わる作業の円滑な実施 |
資料整備委員会 | 既存の資料の整備保管、新規資料の収集、情報の提供 |
広報委員会 | 会報誌等の発行、無料相談会の実施等の広報活動 |
業務委員会 | 公平を原則とした業務拡大、関係諸団体との交流 |
公的土地評価委員会 | 各種公的土地評価の円滑な実施 |
企画委員会 | 鑑定業界を取り巻く今日的問題(公益法人制度改革等)等の整理・検討 |
災害等対策委員会 | 災害時の対応、新型コロナウイルス感染症拡大防止策の実行及びサポートを行う |
活動内容
県民生活の向上および国土の健全かつ均衡ある発展に貢献するため、不動産に関する講演会、不動産市場や地価情報の提供・調査研究、鑑定評価に必要な情報の収集整備・活用、不動産鑑定士の資質向上を図る事業を行なっています。
1.社会一般に対する相談会や講演会の開催
(1)相談会の開催
土地・建物の価格、借地・借家に関する相談、不動産市場の動向、土地の有効利用等の不動産に関する諸問題に関し、不動産鑑定士が適切な助言・回答を行ない、相談者の問題解決に寄与する。
・無料相談会の開催
・行政相談への参加
・福岡専門職団体連絡協議会の合同無料相談会への参加
(2)講演主催事業
県民に対して、地価や不動産市場の動向などに関する知識や情報を提供することを目的として、講演会やパネルディスカッション等を開催する。
2.調査、資料収集事業
(1)不動産に関する調査、資料収集
動産の鑑定評価や不動産に係る資料(書籍・研究成果物)の調査・収集並びに不動産に関する機関誌や資料を発行し、県民に広く情報提供を行なう。
・機関誌の発行
・福岡県地価公示価格要覧、福岡県地価公示価格要覧の編集および発行
3.公的土地評価の事業
(1)福岡県地価調査の事業
福岡県の委託による、国土利用計画法施行令第9条第1項に定める基準地の標準価格の鑑定評価に係る業務
(2)固定資産(土地)に関する鑑定評価の事業
福岡県内の市町村の委託による、土地の固定資産評価額(固定資産税の課税のための土地の資産評価額、「固定資産評価基準(総務省告示)第12節の一に定める標準宅地の評価額」の鑑定評価に係る業務
受託事業
- 福岡県「国土利用計画法による基準地」の鑑定評価
- 福岡県内の市町村の固定資産税標準地の鑑定評価
- 不動産に関する調査、研究業務
事務局案内
福岡本部
〒812-0038
福岡市博多区祇園町1-40 大樹生命福岡祇園ビル8階 [詳細マップ]
TEL: 092-283-6255
FAX: 092-283-6256
北九州支部
〒802-0006
北九州市小倉北区魚町1-4-21 魚町センタービル4F [詳細マップ]
TEL: 093-531-7216
FAX: 093-531-2344